
ここ地酒藏・伊勢屋さんは創業56年を数える老舗の酒屋さんで昭和の佇まいを色濃く残す訪れると懐かしくまた、ほっこりとさせてくれるご夫婦にも出会えます。
前出の写真にもあるように、達筆のご主人がオリジナルのラベルを書いてくれ、自分だけの酒瓶が完成!!!
お問い合わせは
名古屋市瑞穂区船原町2丁目8
☎052-881-7374
クリックすると大きく見れます
伊勢屋さんのお店に入ると大きなカメがズラリと並ぶ…これはご主人のこだわりで酒の量り売り用のカメとの事。
この量り売りはご主人のアイデアで創業からの販売方法!!
日本酒、焼酎、梅酒とあり、日本酒は原酒、大吟醸など数種類から、焼酎も並んでいるカメからチョイスでき、梅酒も同様にチョイス可能(^O^) お酒好きには嬉しい空間(*'▽')
また、奥の地酒の樽の横にはワインも並び、お店の右側の冷蔵庫にはサロンをはじめ高価かつ貴重なシャンパンも取り揃えていて思わずニッコリ(^O^) もちろん普段呑みのリーズナブルなお酒も豊富に並んでいる・・・
貴重なお酒と言えばお店の左側の棚になかなか手に入りにくいレアな焼酎がズラリ!贈答品などで大将に相談に来るお客さんもしばしば有るとか?
そこで、冷蔵庫の中を覗くとお酒以外のモノが?ん!これは出雲のあごだしラーメンが・・・
ご主人のメガネにかなったお酒以外の商品も置いてあり冷蔵庫を覗く別の楽しみも…新潟の柿の種発祥の店の柿の種を以前、ホーイチも頂いた事もありお酒&つまみと両方の面倒をみてくれる嬉しいお店。
今日のホーイチは夏場限定の生姜入り梅酒をお願いし、ラベルはホーイチ銘柄ボトルに(^O^)
量り売りは2合、4合、1升から選べお祝いなどの手土産にも最適!!
どこか懐かしく、いろいろなニーズに応えてくれる酒屋さん、やさしい笑顔で出迎えてくれるご夫婦に会いに是非!伊勢屋さんを訪れてみては・・・
コメントをお書きください
イケベテツ (火曜日, 26 10月 2021 11:59)
伊勢屋さんの電話が通じません
Mr.ほーいち (木曜日, 28 10月 2021 09:06)
イケベテツ様、コメントありがとうございます。
伊勢屋さん、コロナ対策の延長かと思いますが、10月末まで臨時休業されているようです。11月に入ってから、改めてご連絡されてみてください。
くぅ (木曜日, 10 2月 2022 10:18)
お店を訪れたけど、あいてなかった⤵️
まだ、コロナで締めているのかな?
一度、行ってみたいお店です。
田中浩 (月曜日, 29 8月 2022 13:19)
オリジナルラベルで芋焼酎を一升買いたいのですが、値段はいくらですか?※1番安い芋焼酎でいいです。