
知人宅に到着し久々の再会!
しばし談笑し、ふと時計を見ると昼どきにう~ん!お腹もへってきたことだし食事にでもと二人で可児市内をぶらり・・・さて!!!なにを食そうかと思案しながら車を走らす、、、やはり「うなぎ」でしょ!そうでしょ!と意見が一致、いざ鰻屋さんへ!可児では有名な「うな好」さんを訪れることに…
お問い合わせ
グリンデルワルトさん
☎0574-65-2413
うな好さん
☎0574-25-8070
クリックすると大きく見れます!
最初に訪れたグリンデルワルトさん。森に囲まれたスイス風の洋館でイイ感じ!!
中に入るとかなりの種類のケーキが並ぶ。今日は何を頂こうか?ケーキ?焼き菓子?う~ん!!
イートインも有るので、お茶を飲みながら考えるか…いやいや損時間は無い!
やはりここは手づくりのケーキでしょ!という事で季節限定の「生チョコモンブラン」をまずはチョイス。
続いてコーヒームースと珈琲ジュレの合わさった「カフェオレ」、定番の「ショートケーキ」、サクサク感の嬉しい「コルネ」と最後にこれもまたこの季節らしい「パンプキンプリン」を頂くことに。
味には定評があるこれらケーキだけど買いやすいお値段でチョイと安心!
昼ご飯を求めて友人と可児市内をぶらぶら…鰻ならココ!鰻のうな好さん!
清潔感のある入り口を入るとテーブル席に案内される。
ホーイチは「うな重の膳」を友人は「長焼きの膳」を頂く事に。
しばし待つ間にノンアルコールビールを頂く!ノンアルコールでもビールが進む!!
そこにうなぎが登場!!フタを開けるとホカホカの鰻が・・・
まずは鰻をパクリ!ホクホクで美味しい(^O^)そこへノンアルを一口!
続いてご飯と鰻を一緒にほおばるとう~ん!満足、満足!しっかり頂き〆のノンアルでごちそうさまでした。
またの再会を約束して可児市を後に・・・
今度、来るときは何を食べようか??おっと手土産も考えねば(^O^)・・・
コメントをお書きください