
静岡県の南伊豆町の郷土割烹さんからお取り寄せの品。金目鯛の煮付けを真空パックで冷凍した一品。
これは、名古屋はCBCラジオの北野誠のズバリという番組で紹介されていた絶品グルメ!!
ホーイチも早速、取り寄せてみた(^^)/
楽しみ、楽しみ!!
クリックすると大きく見れます!
冒頭でご紹介させて頂いた犬山のデザート!これは若松屋阡壱さんの桃酔菓という季節限定のお菓子。
桃を丸ごとシロップ漬けにしたどこか懐かしい風味の夏の逸品!!
桃の缶詰めを上品にした感じの優しいデザート!(^^)!
お隣、静岡県の南伊豆町の郷土割烹、おか田さんから金目鯛の煮付けが届く!
電話でオーダーした時大将いわく、
漁師さんが船上で調理する味をそのまま再現した煮付けで食べる時は湯煎が一番オススメとの事。
鍋で温めると煮詰まってしまい味が濃くなってしまうので・・・
ホーイチも湯煎で調理??尾頭付きで豪華(^^)/
うん!濃い目の味付けでビールによく合う!嬉しい!!
東京は麻布十番駅近くのミラノドルチェ トレ・スパーデさんからミラノプリンを取り寄せる。
箱をあけるとなんと!四角いプリンが・・・ワクワクしながら早速お皿に。
少し固めのプリンで濃厚!クリームチーズの様な舌触り。
上品でリッチな気分が味わえる。やはり美味しい!!何日も待った甲斐がある!!
島根県出雲市からイチジクを送って頂いた。
出雲大社さん参拝の時にいつもお世話になっているタクシーの乗務員さんから送って頂いた美味しいお便り!
出雲市多伎町はイチジクの生産が盛んで名物の一つとの事。
乗務員さんのお心が嬉しい!(^^)!
また、エシレバターをお取り寄せした方からのおすそ分け。
エシレバターはフランス中西部のエシレ村で生産されるバターとの事。
1894年の創業から木製の撹拌機を使い製造。
1900年のパリ万博にも出展された逸品らしい??
早速トーストにのせて頂く。
濃厚だけどサッパリしていて飽きの来ない美味しさ。
このトーストをアテにビールを・・・
ビールが進む!!!(^^)!
今回のお取り寄せも大満足(^O^)
次は何をお取り寄せかな???
コメントをお書きください